Megumi Yamashita
Cheoreographer/director
Megumi Yamashita is a japanese choreographer and director who have developed physical ideas into various imaginary movement, using the normal people’s bodies. She have trained at Seinendan(青年団) as a young director best known as artistic company of Japan since 2019.

About Me
Artist Biography
1998年生まれ。演出家/振付家。
ひとごと。主宰、青年団演出部所属。
埼玉県立芸術総合高校 舞台芸術科卒業。高校在学中にクラシックバレエ、コンテンポラリーダンス、日本舞踊などを学ぶ。
演劇作品やダンス作品の創作の他、俳優や一般市民向けWS(おどってみる会)、小学校でのダンスWSを行うなど、幅広く活動。
横浜ダンスコレクション2020 competition Ⅱ 奨励賞受賞。
2020
- 横浜ダンスコレクション2020 competition Ⅱ 奨励賞受賞
- 『吉祥寺からっぽの劇場祭』にアーティストとして招聘され「(in)visible voices -目にみえない、みえる声たち-」を発表
2019
- 単身イスラエルに渡り、ダンステクニックやダンスWSのファシリテーションを学ぶ
- 横浜市芸術文化教育プラットフォーム・学校プログラム「演劇」瀬ケ崎小学校(コーディネート:急な坂スタジオ) 講師
- 青年団リンク キュイ『景観の邪魔』ワークインプログレス 演出
- APAFーアジア舞台芸術人材育成部門 Young Farmers Campにインターン・アーティストとして参加
- ひとり芝居ショーケース公演 『ひとり多ずもう』に演出家として参加。「怒を吸う」を発表 ・ひとごと。初のダンス作品「互いに交わることのない、いくつかの」を発表
- 無隣館若手自主企画 vol.29 野宮企画 「イチゾウ」振付
- ダンス経験の有無や身体の条件、年齢に関わらず、各々が自身の身体でできるダンスをみつけるWS「おどってみる会」を企画。以降、公園やスタジオ、オンライン上で不定期開催
- 青年団 演出部に入団
2018
- 自身のアートコレクティブ『ひとごと。』を結成
- ひとごと。「理想の人々」を発表
- ひとごと。「そこに立つ」を発表
2017
- こまばアゴラ演劇学校 無隣館に入所
- 埼玉芸術総合高校 舞台芸術科 卒業
2016
- 初の演出作品が第27回全国高等学校総合文化祭 演劇部門にて優秀賞受賞。